パンフレット作成ラボ
パンフレット作成ラボって?
パンフレット作成ラボは会社案内パンフレットやカタログの作り方をはじめ、デザインサンプル、制作に役立つソフトやツール、業界用語などパンフレットを作るうえで必要な情報をドシドシご紹介するコーナーです。
カテゴリー一覧
パンフレット作成ラボの使い方
パンフレット作成ラボは、会社案内やパンフレットの企業担当者や、比較的経験が浅いデザイナーを対象にコンテンツを掲載してまいります。
パンフレットを作成するためには、コピー、写真、デザイン、印刷、用紙などの知識、制作ソフトやサービスについても理解する必要があります。
また、良いデザインを作るためには多くのデザイン事例を参考にすることも重要です。
パンフレット作成ラボはパンフレット・カタログ事例はもちろん、ポスターやチラシについてもアイデアのあるデザインや折りや仕上がりが面白いものを取り上げてまいります。
パンフレット作成サンプル事例
街で配られているさまざまなパンフレットを収集し、デザインサンプル事例としてご紹介しています(弊社実績ではありません。弊社実績はこちら)
表紙デザインに悩んでいる方、めずらしい冊子や折加工のパンフレットを探している方、必見です。
パンフレットの作り方
良いパンフレットを作るにはどんな点に気をつければよいのか。パンフレット制作会社がいつも気をつけている点をご紹介。イラレの使い方ではなく、制作の流れにおいて注意すべき点をまてめています。
パンフレットデザイン用語辞典
パンフレット作成時、デザイン会社から「仕上がりA4サイズ」なんて言葉が出てきてもA4サイズなのか他のサイズなのか、仕上がりってなんなのかよくわかりませんよね?
校了、入稿、仕上がり、トンボ、断ち切り等、業界でよく使う言葉をご紹介いたします。
パンフレット作成に役立つ!素材&ソフト
パンフレット作成に素材やソフトの知識は書かせません。
写真画像を入れたいけど良いレンタル画像サービスはないか、便利なWebサービスやソフトはないか、有料・無料に関わらず便利なソフトやサービスをご紹介します。
印刷や紙の知識も重要!印刷&用紙
パンフレットを作る楽しみのひとつに、用紙選びがあります。
選択した用紙や斤量(重さ・kg)でパンフレットのイメージが大きく変わるのでいろいろ試したくなりますよね。印刷や用紙についてごご紹介します。
パンフレット作成トリビア
パンフレットとカタログの違いは? カタログ?
よくお聞きする質問やほとんど知らないトリビアをご紹介します。
サイトに掲載していない実績も多数ご紹介。お気軽にご相談ください。
受付時間
平日 10:00~18:00
- 東京03-6361-0717
- 大阪06-7878-8049
- 名古屋052-747-5650
- 福岡092-600-1156
- 仙台022-706-2450
- 金沢0120-555-875
- 札幌0120-555-875
【テレワーク実施中 につきお電話転送中】
コール中1秒程度無音状態になりますがそのままお待ちください。
メールでのお問い合わせでも
1営業日以内にご連絡いたします。