事業内容をわかりやすく見せるパンフレット
事業内容がわかりにくい企業、必見!?
そうか、掛け算で見せるのか。なるほど。
こうやって説明すればいいんだ。なるほど。
自社のサービスや事業内容ってわかりずらい。会社案内パンフレットで説明しにくいんだよなあ・・・。
そんな企業って実はとっても多いです。
部品メーカーしかり、コンサルタントしかり、システムエンジニアしかり。
パンフレットをデザインする立場からみても、うわあ・・どう説明すれば分かってもらえるんだろう? って悩むことも多々。
そんなときにはこんな方法はいかがですか?
題して、虎の威を借るキツネ戦法。
(ちょっと言葉が失礼ですね。すみません・・・)
要は自社が簡単に説明できないなら、みんなが知っているアレの◯◯を作っているんだよっていう戦法です。
事例で取り上げるNRIさんは超大企業ですが、でも実は何をやっている会社か知らなかったり、誤解しているかたが多いハズ。
コンサルや総研のイメージが強いですが、実は売上の多くはシステム開発なんですね。
で、システム開発って言ってもピンと来なかったりします。
でもさすがNRIさん。
見せ方がウマイ。
NRI×◯◯(企業名)として、例えばコンビニのPOSシステムを構築していますよ、と伝えています。
パンフレットを見る人は「セブンイレブンのPOSって新聞でもよく見るしすごいシステムだけど、アレを作ったのはNRIなんだ」と思うでしょう。そうすることで自社サービスを表現しています。
基本的に上記の構成の繰り返しで、いろいろな会社のシステム構築やソリューションを提供していることがわかります。
とてもウマイ構成のパンフレットです。
ウチも今度パンフレットの提案で使うことにしよう。
その他のパンフレット作成事例
サイトに掲載していない実績も多数ご紹介。お気軽にご相談ください。
受付時間
平日 10:00~18:00
- 東京03-6361-0717
- 大阪06-7878-8049
- 名古屋052-747-5650
- 福岡092-600-1156
- 仙台022-706-2450
- 金沢0120-555-875
- 札幌0120-555-875
【テレワーク実施中 につきお電話転送中】
コール中1秒程度無音状態になりますがそのままお待ちください。
メールでのお問い合わせでも
1営業日以内にご連絡いたします。