制作実績
講習案内をイラストブランディング。
講習・セミナー案内のパンフレット
                        建築関連の法定講習機関の講習案内パンフレット
総合資格様は建築関係の資格取得講習を手掛ける企業。
法定講習といって国が定める免許更新の講習も手掛けており、今回はそのパンフレットを作成しました。
 
手掛ける講習が6種類あり、当社はそれらをわかりやすく、かつキャッチーに訴求するためキャラクター化を提案。そのキャラクターからマンガ制作をはじめ、各種媒体をブランディングしたうえで制作までおこなっています。
シンプルにかっこよく。そして分かりやすいデザイン。それってけっこう難しい
講習案内は講習を受けるかたに向けた案内資料。
講習がどのようなもので、申し込みはいつからいつまでか等、書類としての性格が強いパンフレットです。
 
ですので一番大切なのは「みやすさ」「わかりやすさ」。
 
単なる文字情報では「みやすさ」「わかりやすさ」は伝わりません。
デザイナーがレイアウトや強調すべきポイントを整理しながらデザインする必要があります。
さらに本プロジェクトはキャラクターをうまく使いながら必須のポイントを訴求するように工夫しています。
 

 

 

ブランディングで企業がかわる。
ブランディングの重要性
                      総合資格様はキャラクターを活かしてサービスを区分するというブランディングを行いました。
法定講習は法律によって提供サービスに規定があり、料金も決まっている場合があります。
 
そのような状況で売上を伸ばしたり市場シェアを獲得するには、マーケティング力が必要。
マーケティング力を向上させるためにブランディングは非常に重要な戦略です。
 

ブランディングや、ブランディング視点のパンフレット作成なら
パンフレット制作サービス「100人のデザイナー」は、ブランディングの知識と豊富な経験があるスタッフと数百名のクリエイターも在籍。
ブランド構築の手順を踏まえたデザインツール制作により、デザインをコストではなく効果的な投資に置き換えます。
 
ブランディングやパンフレット・Webデザイン等をお考えなら是非100人のデザイナーまでご相談ください。
 
パンフレット種別デザイン実績
各種パンフレット
- 
           会社案内・企業パンフレット 
- 
           採用パンフレット・リクルートブック 
- 
           学校案内パンフレット・入学案内 
- 
           カタログデザイン 
- 
           営業・商品・サービスパンフレット 
- 
           自治体・官公庁パンフレット 
- 
           病院・クリニックパンフレット 
- 
           店舗・商業施設パンフレット 
- 
           事務所・士業パンフレット 
- 
           福祉施設・介護施設パンフレット 
- 
           事例集・実績集パンフレット 
- 
           CSR報告書・サステナビリティ報告書 
- 
           会報誌・定期刊行物・フリーペーパー 
- 
           ブランドブック・コンセプトブック 
- 
           イベント・セミナーパンフレット 
- 
           英語パンフレット 
- 
           漫画・イラストパンフレット 
- 
           リーフレット 
- 
           チラシ・DM・ポスター 
パンフレット以外
仕様別デザイン実績
地域別デザイン実績
業種別デザイン実績
サイトに掲載していない実績も多数ご紹介。お気軽にご相談ください。
受付時間 
平日 10:00~18:00
- T東京:03-6361-0717
- O大阪:06-7878-8049
- N名古屋:052-747-5650
- H博多:092-600-1156
- S仙台:022-706-2450
- K金沢:0120-555-875
- S札幌:0120-555-875
メールでのお問い合わせでも
1営業日以内にご連絡いたします。


















