クリニックホームページ
もともとあるサイトのアクセスをリニューアルでさらに伸ばすためのポイント
企業名岡本甲状腺クリニック様
地域大阪府
院長様より、リニューアル後アクセスが伸びたとの評価
もともとサイトをお持ちのクライアントから100人のデザイナーのデザイン力を評価いただいてサイトリニューアルのお仕事をいただくことがしばしばありますが、サイトリニューアルの場合に気を使う部分は、リニューアル後のアクセスの増減です。
サイトをリニューアルしたらアクセスが落ちた、というのではリニューアルした意味がなくなってしまいます。したがって、サイトを制作する業者としては少なくともアクセスが落ちないようにする必要があります。
そのためのポイントをここでいくつかご紹介します。
- サイトの構造、すなわちサイトマップを旧サイトよりもさらに正しい体系にする。
具体的には、しっかりとすべてのページの意味性とページ間の関係性をつかみ、正しい階層化、正しい分類化をおこなう。
※ 古いサイトの方でこれができていないときは、リニューアル時にこれひとつクリアするだけでほぼアクセスの改善が見込めます。 - ページ内のコンテンツについても、正しい体系化をおこなう。
とても基本的なことですが、ページの中身はしっかり文章として検索エンジンに評価されます。したがって、タイトルや説明、補足、あるいはタイトル間の親子関係といったものが、W3Cで推奨されているような形でhtmlで表現できていて、ロボットにも伝わりやすい構造になっていることが大切です。 - 旧サイトにある特定のページが必要なくなったので削除したい、という場合でも、その代替の意味合いを持つ新ページへしっかり301リダイレクトを設定しておく。
- スマホを意識する。
レスポンシブ対応にして、スマホユーザーにも見やすいデザインにするだけで、かなり評価が上がります。
今回は、これらの施策が功を奏し、クライアントの院長様から「アクセスが伸びたよ」とのご評価をいただくことができました。
その他のWebサイト・ホームページ

和歌山地域で笑顔をつくる介護・クリニックホームページ
企業名医療法人甃友会様
地域和歌山県

カット野菜メーカーのホームページ
企業名株式会社阪栄様
地域神奈川県

公益財団法人のホームページ
企業名公益財団法人まちみらい千代田様
地域東京都
サイトに掲載していない実績も多数ご紹介。お気軽にご相談ください。
受付時間
平日 10:00~18:00
- 東京03-6361-0717
- 大阪06-7878-8049
- 名古屋052-747-5650
- 福岡092-600-1156
- 仙台022-706-2450
- 金沢0120-555-875
- 札幌0120-555-875
【テレワーク実施中 につきお電話転送中】
コール中1秒程度無音状態になりますがそのままお待ちください。
メールでのお問い合わせでも
1営業日以内にご連絡いたします。