カタログデザインで
100人のパンフレットデザイナーが選ばれる理由

コンペ形式で
平均 5.8 案のご提案

しっかり打合せで
企画・原稿おまかせ

デザイン料
他社比較約 70%

チャットシステムで
スピーディ進行
カタログに求められることは3点あります。
「短時間で目的の商品やサービスを探せること」「必要な情報を過不足無く提供すること」「購買意欲をもり立てること」です。
つまりお客様が商品を探す手間を省きつつ、デザインの力で購買意欲をもり立てる必要があります。
弊社はお客様と商品情報の整理からご一緒にはじめさせていただきます。
また商品理解を深めるためにもじっくりとヒアリングをさせていただきます。
そのうえでお客様の購買意欲を掻き立てるカタログデザインを別デザイナーによるコンペで複数案ご提示させていただきます。
「ディレクターによるお打合せ」とコンペによる複数案デザイン」。
わたしたち100人のデザイナーはお客様が安心してカタログを制作するシクミを提供致します。
是非お気軽にご相談下さい。
カタログデザイン他社比較
弊社 | 他社 | |
---|---|---|
デザイン案 | 平均5.8案(別デザイナー) | 1~2案(同じデザイナー) |
原稿 | ディレクターがお話を伺わせていただき、ページ構成や原稿をご用意 | デザイン料が安い会社の多くがクライアント様でご用意 |
デザイナー | 広告賞受賞者など多数在籍。複数名によるコンペ型式でのご提示 | 担当デザイナー1名。複数案を提示する場合も1名が2、3案制作 |
デザイン案 | 【弊社】平均5.8案(別デザイナー) | 【他社】1~2案(同じデザイナー) |
原稿 | 【弊社】ディレクターがお話を伺わせていただき、ページ構成や原稿をご用意 | 【他社】デザイン料が安い会社の多くがクライアント様でご用意 |
デザイナー | 【弊社】広告賞受賞者など多数在籍。複数名によるコンペ型式でのご提示 | 【他社】担当デザイナー1名。複数案を提示する場合も1名が2、3案制作 |
さらに100人のデザイナーなら!
![]() |
気に入ったデザインがなければ39,800円のみ複数案をご提示しても、そのなかにもし気に入ったデザインがなければディレクション料の39,800円のみでOK。安心のシステムです。 |
---|---|
![]() |
カタログだけじゃない。Webも強い!カタログは紙媒体にとどまりません。Webサイトに展開することはあたりまえ。弊社ではWeb制作はもちろん、Webマーケティングも得意にしている会社です |
![]() |
SEO対策に強い→売れる仕組みが作れる。Webの徹底したSEO対策とブランディング対策で売上UPをお手伝い! |
カタログデザイン実績
カタログデザイン実績をもっと見る
カタログ制作のながれ
![]() |
ヒアリングディレクターがご訪問。 |
---|---|
![]() |
サンプルとなるページ構成(レイアウト案)のご提示ヒアリングをもとに弊社から提案書とレイアウト案をご提示。 |
![]() |
デザイナーに発注弊社から登録デザイナーに発注。 |
![]() |
コンペにて複数デザインご提示数日後、デザインがUPされるとメール通知が届きます。 |
![]() |
採用デザインご決定締切日以降に採用デザインを決定します。 |
![]() |
ディレクター・採用デザイナーと修正→納品カタログに掲載する商品情報を支給いただきながら、納品まで修正のやりとりをします。 |
カタログデザイン料は
平均的なデザイン会社の
約 70 %
独自開発のチャットシステムによる進行管理の効率化により無駄な営業コストを削減。
平均的なデザイン会社のデザイン料金の約 70% でパンフレットの制作が可能です。

カタログ制作のポイント

弊社でも商品ページをまずは1ページまたは2ページご提案させていただきつつ、どのように構成するのがお客さまにとって最適かを検討します。またできるだけテンプレートとして制作したページをテンプレートにしたいのですが、どうしてもイレギュラーが発生します。そのような場合の対応は実はデザイン制作の段階ではなく、「カタログ全体の構成をどうするか」という企画段階にあります。カタログデザインにおいてはこの企画段階がテンプレートと同じくらい重要になります。

そこで企画段階で全商品のリストと掲載内容を洗い出し、レギュラー・イレギュラーに分けつつ、商品をストレス無く検索できるような設計図を作成することが大切になります。
ご相談・ご訪問無料です。お気軽にご相談ください。
|
受付時間 |
03-6361-0717 |
06-7878-8049 |
052-747-5650 |
092-600-1156 |
022-706-2450 |